【交換費用公開】乗車中の異音はハブベアリングが原因だった

車は乗れればそれで満足。こんにちは、マトリです。


突然ですが、車から異音しませんか?

我が家の愛車は異音がしてました。

で、ハブベアリングを交換して異音が無くなりました!



今日は、ハブベアリングの劣化による異音から解決までの経緯報告記事となります。



ハブベアリングとは、ホイールと車体の接続されている部分のパーツのひとつです。

最悪、走行中にタイヤが外れることもあり、事故になるかも!?

車からちょっとでも「異音がするな」と思ったら、渋ることなくメンテナンスすることを強くおすすめします。


ハブベアリングによる異音は割とあるあるなので参考になると思います。

みんなが気になるハブベアリングの交換費用をはじめ、どんな音だったのか、放置するとどうなるのかなども掘り進めて行こうと思います。

こんな人におすすめの記事

乗車中にタイヤの方から異音がする

軽自動車に乗っている人

10万キロ以上走行した車に乗っている人

毎日車に乗っている人

ハブベアリングから異音

ベアリングは車が走るのにとても重要な部品ってご存じですか?

役割は機械を動かすときに発生する熱や摩擦を軽減すること。

だから車はスムーズに走ることができるんです。



ハブベアリングは、タイヤのホイールを装着する金具部分に装着されています。

タイヤを外さない限り目にすることはないため、タイヤ交換をお店で頼む人には馴染みがないでしょう。

1つの車体に4つのハブベアリングがあります。



異音がする原因は主に2つ。

・ハブベアリングのガタつき
・ハブベアリングの摩耗


どちらにせよハブベアリングが劣化している可能性があるため、点検したほうが良いようですね。

最悪タイヤが外れる危険性

マトリ
異音を放置しておくと、どうなりますか?
整備士
最悪、走行中にタイヤが外れますねっ♪

キラキラした笑顔で教えてもらえました。(恐怖)


ハブベアリングの異音を放置しておくと、酷いとタイヤがすっぽ抜けて飛んでいくことも。

もし、高速道路でそんなことが起き来たら……。



ハブベアリングは消耗品なんですね。

「ゴォォォォォー」という乾いた異音がした

うちの場合は「ゴォォォォー」という乾いたような、苦しそうな音が左前輪から聞こえてきました。

マニュアルを運転する人にしかわからないかもしれませんが、軽自動車でエンジンブレーキをかけたような音に近いです。


異音は助手席にいると響いてくるのが分かります。

40キロくらいからでも異音はするし、70キロ以上出すと半音上がります。

高速にはとてもじゃないけど怖くて乗れない気がしました。



自分の中で「この異音は結構ヤベーやつだ」と思っていましたが、

整備士
マトリさんのハブベアリングはまだ初期症状くらいですよ。
マトリ
マジっすか!?

乗車中の会話もちょっと声張らないといけないくらい、うるさかったのに。

ハブベアリングが原因の異音は車体を通じて、車内に響きます。

外にははほぼ聞こえていない
っていうのも特徴です。

ここまでのまとめ

車体の下から異音が聞こえるならハブベアリングが原因かも!?

ハブベアリングの異常を放置しておくと最悪、大事故につながる

車通勤者はハブベアリングの異音に気づかない

整備士さん曰く、特に異音に気づきにくいのは、毎日車に乗る人だそうです。

読者
え?毎日乗る方が気づきやすいもんじゃないの?

と驚きですよね?



毎日なのになぜ?

それは、耳が異音に慣れてしまうからなんですって。

異音は最初は小さな音から始まり、だんだん大きくなります。

いつの間にか異音ありきの車にも慣れてしまい、結果的に気づくのが遅くなるというワケ。




確かに私が車に乗るのって週に2~3回程度。

旦那は週末くらいしか乗りません。



旦那と「なんか音がするね」って話した時より異音は大きくなっています。

それでも毎日車を使う人からすると、異常サインがあって当たり前なのは少し怖いですね。

異音は車の異常サイン。

見落とさないように日頃から気にする必要があり
そうです。

ここまでのまとめ

車に乗る頻度が多い人ほど耳が慣れてしまって、異音に気づきにくい

ハブベアリングの交換費用

ネットのハブベアリング交換相場は1万円~5万円でした。

少しでも安くハブベアリングを交換できないものか。



旦那は車いじりが好きだから聞いてみた。

マトリ
ハブ交換って自分でやろうと思ったらできるものなの?
旦那
できない事はないけど、外すことができないと思う。

ベアリング外すのにプレス使うから。

簡単に外れるものじゃないよ。

ハブベアリング交換の動画を見たけど、確かにプレスで簡単に外してました。

ベアリング交換をDIYするのは大変らしい。





何度か利用したことのあるイエローハットで問い合わせてみたら、

イエロー
・症状を聞く限り原因はハブベアリングでしょう
・確認するだけなら2千円ほど
交換するなら工賃込みで48,000円くらい
・ディーラーの方が安いと思うし、正規品だから安心ですよ

と対応されました。

めっちゃ親切やん、イエローハット。




というわけで、今回お願いしたのはスバルのディーラー。


レガシィB4のハブベアリングにかかった費用は38,874円!

工賃  17,765円
部品代 21,109円

約4万円。

ディーラー価格なのでお高めでしょうね。

車はお金がかかります~。



ちなみに去年の車検の際には右前輪のハブを交換しております。

工賃  7,182円
部品代 22,517円

合計29,699円


車検でまとめてやったので工賃が1万円ほど安くなっています。


交換するなら、車検時にまとめてみてはいかがでしょうか?

マトリ
ちなみに、工賃は車種によって違います。

交換の難易度にが高いほど、工賃も高くなりますので注意しましょう。

ハブベアリング交換の所要時間3時間

結構ハブベアリングの交換って時間がかかるんですね?

新しいハブベアリングの取り寄せで2週間待ち。

交換当日は13時から17時半までの3時間半予定でした。



走ってきた機械の熱が冷めるまで待ってから作業に取り掛かるらしく、それで時間がかかるようです。

作業自体は数十分らしい。



実際にかかった時間は3時間ほど

早めに行って12時45分着、16時過ぎに支払いも済ませることができました。



時間に余裕があるときに行ったほうがよさそうですよ。

私はその辺ブラブラしてインドカレーを食べたり、公園散策したりして時間を潰しました。

ハブベアリングの寿命や交換時期

交換したハブベアリングは大分錆びてました。

回すと「コロコロコロ」とかすかに音が鳴ります。これが異音の原因。

外したハブベアリング

さて、ここまできたらハブベアリングの寿命って気になりませんか?


調べてみると10万キロが目安という意見が多々見られました。


しかし個人の書き込みを調べてみると、7万キロで交換したという人もいれば、20万キロ越えという人も。

うちのは17万キロ乗って交換したわけですし。

ハブベアリングの交換は人それぞれ感がありそう。



というのも、車種やどんな道を走ったかによってもハブベアリングの消耗度合いは変わります。

車高を低くしている車や大きなホイールにしている車は、ハブベアリングへの負担が増すので劣化しやすい。

ハブベアリングを長持ちさせるには、とにかく足回りに高負荷をかけない事。


軽自動車やコンパクトカーなどは設計的にベアリングが小さく、比較的劣化しやすいので10万キロ前に交換するケースもあるそうです。

ここまでのまとめ

ハブベアリングの交換費用は約3万~4万円だった(ディーラー価格)

待ち時間約3時間と退屈

ハブベアリングの寿命は車種や乗り方による

ハブベアリングを交換したら異音がなくなった

自宅までの運転中、異音がピタリとおさまりました。

原因があってて良かった

これで異音が解決されなかったら「4万円は何のために支払ったの?」ってなりますからね。

やっと安心して帰省できるようになって嬉しい限り。



異音が車体下から聞こえて着たらハブベアリングを疑ってみてください。

マトリ
いかがでしたでしょうか。

あなたの車の異音も、もしかしたらハブベアリングが原因かも!?

是非お近くのディーラーや車修理店で点検してください。

放置しておくと、そこから別の箇所にも異常が起きて修理費が膨れ上がる可能性もあります。

今回修理したレガシィB4の維持費についてより詳しく知りたい方は、こちらもどうぞ。