【商品レビュー】入園グッズは市販品のほうが気楽 不器用が上手に作るコツもご紹介

お金と時間の節約と時短。過去にそういった話を主にしてきました。
がしかし、今回はそれと相反するお話になります。

「入園準備」
それは一言で言うのは簡単だが、重労働である。
しかもクレヨン1本1本名前書くような作業から、裁縫作業まで多岐にわたります。
今日は裁縫作業の話をしますね。

市販品より手作りを選択

息子は最近ポケットモンスターにハマっています。しかも好きなポケモンはゲンガー。
ブロックでゲンガーを作って一緒に寝るほどゲンガー大好き。


「幼稚園に楽しくいけるよう、好きなキャラの手提げ袋を持たせてあげたい」


そう思うのが親心とでもいいましょうか。こうしてゲンガーの入園グッズを探した私。

ところが、ないっ!!ゲンガーの入園グッズが一つもない!!
冷静に考えてみれば当然のことです。ゲンガーは主要ポケモンではない。むしろ古参ポケモン。最新の入園グッズに彼がいるほうが奇跡。

さらに切り売り生地でゲンガーを探すと、1種類だけあった!!
というわけで、入園グッズを手作りすることになりました。

手作りって大変なのよね。
楽しめる人は楽しめるけど、そうじゃない人は苦労するわよ。

作るものと使ったものを紹介

作ったものは、絵本袋、体操着袋、コップ入れの3つです。


使った生地はこちら

【キルト生地】POCKET MONSTERS「ポケモンの仲間たち」 ポケットモンスター/ポケモン/生地/布/入園入学/入園グッズ/ピカチュー


ミュウとミュウツーの逆襲の生地は現在売り切れでした。懐かしいポケモンの生地はやっぱり品薄ですね。


使ったミシンはこちら


世の不器用仲間のパパさん、ママさん安心してください。コンピューターミシンは不器用でも針を折ることなく、使えます。

ミシンを買った経緯

乳児の頃のメモリアルグッズを作るのにミシン買おう。
入園グッズでも使えるし、買ったほうが早く作れるでしょ!!

出産僅か数か月でそう思ってミシンを購入。今から3年前のことです。

なぜミシンなのか?―――不器用だからですよ。
不器用だからこそ、手縫いができません!でもミシンなら、勝手に縫ってくれるっ!!

自慢にもなりませんが私は生粋の不器用です。
小学生のころは、裁縫箱の予備用ミシン針は全て使い果たす。
裁縫がメイン時の家庭科の成績は「3」しかとったことない。
結婚間もない頃、シャツのボタンを付けたら「カチカチ過ぎてかけれない」と主人に言われる。
玉結びが片手で上手にできない。

今では我が家の裁縫担当は主人です。私より遥かに上手。

手縫いで裁縫ができないが故にミシンを購入しました。

どれだけ不器用なのニャ。

そんな人がミシンを買っても、使い続けるのか疑問だニャ。
使用頻度は確かに低いです(汗)
まぁ、カーテン縫ったりしたので良しとしておきます……。いらない買い物だったかなぁ~。

作成物紹介

「絵本袋➡体操着袋➡コップ入れ」の順で作りました。

裁断完了。
ちゃんと測ってその通りにカットしているにもかかわらず、縫っているとセンチ単位でずれている。
不器用あるあるです。

ポケモンの生地以外は家にあった生地を使っています。

絵本袋の完成。
裏地もつけて耐久性もあるのではないでしょうか。

体操着袋の完成。

裁断し終わったあとに「これ小さい」と気づき、あとから下の部分を付け足しました。
余計な手間をかけるのが不器用の特徴です。

糸がビヨーンってなってます。
気にしません。気にしてはいけないのです。

コップ入れ完成。
一番スムーズに、上手にできました。

底があるので、見た目より収納力は高いです。
完成後コップを入れたらギリギリでしたけどw

手作り入園準備の参考動画

不器用が作って気づいたコツ3選

POINT
  • 裁断図を入念にシミュレーション
  • 動画を参考にする
  • 小さい作品から作り始める

裁断図を入念にシミュレーション

裁断さえきっちりできていれば、あとは縫うだけ。
買う生地をどのように裁断するかをしっかり把握しておきましょう。
裁断サイズによっては、生地を少し多めに買っておくと安心かもしれません。

動画を参考にする

これが1番の後悔ポイントです。私はブログを参考にして大失敗しました。

失敗理由は、書いてあることがほぼ理解できないというもの。
簡単な図解でかかれていて、手順が途中からわからなくなりました。
独断で「こんな感じ?」と進めてみたものの、まったく違っていて……。
そのせいで何度も糸を解くこととなりました。

その後、動画を参考にしましたが、同じように進んでいくためとってもわかりやすい!
最初から動画を見ながらやればよかった。

手芸初心者の人は必ず、工程を一緒になって進めてくれる動画を参考にしましょう。
どんなものを作ろうかと、動画を見ながら悩むのも楽しいですよ。

小さい作品から作り始める

私はなぜか一番大きな絵本袋から作り始めました。

最後にコップ入れを作りながらやっと気づいたんですよね。

どうして一番簡単なものから作らなかったのか。

気づいた時には時すでに遅し。一番最後に作ったコップ入れが一番上手に作れました。
これから作る機会がある方は是非、小さい作品から作って、徐々にレベルアップしてください。

作業時間と市販品とのコスト比較

手作り市販品
価格2,645円 (生地代:2,035円 送料:210)
家にあった生地:400円
4,177円
作成時間7時間なし

不器用は買ったほうが圧倒的且つ、絶対的に楽っ!!!言い切れます。
1,500円程度の差しかないのに、7時間労働って。時給214円也(涙)

何度糸を解いたことか。何度もうやめたいと思ったことか。

不器用が出した結論

手作り市販品
メリット・好きな生地とデザインで作れる
・達成感がある
・注文だけで自宅に届く
・品質も安定している
デメリット・ミシンを買う必要があると割高
・時間がかかる
・手作りより少しお高め
・100%好みの製品がなかなかない
こんな人におすすめ手芸が好き・楽しい人
子供のために何かしてあげたい人
デザインにこだわりがある人
時間がない人
不器用・手芸が好きじゃない人
市販品で好みのものがある人

ミシンを買うか買わないかは、その後に使う機会があるかないかです。
いくら高くてハイスペックなものを買ったところで、使わないなら無いのと同じことですから。
値段も安価なものから、高額なものまであるので使用頻度と合わせて選びましょう。

生地にも著作権!?

商用利用不可の生地で作ったものは販売禁止

よくネットフリマなどで、みんながよく知っているキャラクター生地を使ったハンドメイド完成品が売られていることがありますよね?

作ったのは確かに出品者だったとしても、キャラクターには著作権が存在します。
生地の裏や販売サイトで「商用利用不可」と明記されているので購入前に確認しましょう。

商用利用とは、自分の利益を得る目的で利用することです。
つまり、商用利用不可の生地で製品を作り、販売するのは禁止行為。

キャラクターものはほとんどが商用利用不可だと思ったほうがいいでしょう。
その他の生地でも、製造元によっては一部のみ、もしくは条件付きとしていることろもあります。
不安ならば製造元に問い合わせるのが一番確実ですね。

私が今回使用したポケモンの生地も商用利用不可でした。
ネットフリマでも買えない、市販もされない=手作りしかない!!

こういう場合も手作りする意味があると言えます。

市販品はダメなの?

全くそんなことはありません。
幼稚園の説明会にも行ってきましたが、市販品でも手作りでもどちらでもいいといわれました
共働きが増えている中で、手作りにこだわる幼稚園はさほど多くはないと考えますが。

コストを考えると市販品のほうがお得です。
物にもよりますが、私の場合はポケモン縛りなら1,500円しか変わりませんでした。
時給1,000円のパートならプラス5,500円ですからね。いかに時間単価が悪いかがわかりますよね。

個人的には市販品をお勧めします。

【おすすめ入園・入学準備グッズセット】

女の子用 手作り風のかわいくてシンプルな3点セット

絵本バッグ 手作り風 バッグセット[入学準備 体操服袋 上履き袋][女の子 入園入学 ハンドメイド お習字 入園祝い おけいこ バッグ 上履き入れ 幼稚園 ピアノ レッスンバッグ 受験 面接 発表会 紺] 図書バッグ


楽天最多レビュー数!女の子用リボン付き6点セット


男の子用 はたらく車5点セット


ポケモキルトバッグ 3点セット