価値観 【必見】専業主婦は誰でもなれる 2020年6月23日 通勤時間も面倒な付き合いも嫌いなマトリと申します。専業主婦(主夫)になりたい。そう思っている女性は多いのではないでしょうか。誰でも楽しくない仕事なんかしたくないですよね?できればストレスを感じることなく過ごしたい。その代表格が専業主婦(主夫)というだけであって、「ストレスフリーな生活」は何も特別な望みではありません。専...
保険 【固定費削減 保険】専業主婦の私が生命保険に加入しない理由 2020年5月13日 専業主婦の生命保険加入率は74%という調査結果もあるほど、多くの方が保険に加入しています。加入者の話を聞くと、 読者お葬式代くらいはと思って500万円の生命保険に加入してます。 読者みんな入ってるっていうから、私も加入しました。 という方が非常に多いように感じます。私は専業主婦ですが、生命保険には加入していません。この...
税金 【税金 確定申告】写真多めでわかりやすい 簡単電子申告の手順解説 2020年3月29日 今日は専業主婦の方に向けて、電子申告の方法を解説します。特定口座で運用した株の確定申告をします。複雑な話は一切なしに、手順だけ追って説明していくので、確定申告初心者でも電子申告が必ずできます。一度覚えると税務署に行く必要がなくなるため、時間の節約にもなります。図解が多めですが、一緒にインターネットから確定申告をしてみま...
保険 【社会保障 初心者向け】長期入院も10万あれば大丈夫 高額療養費制度について解説 2020年3月25日 高額療養費制度とは 入院費用、治療費用の医療費の一部の金額を超えた分が返金されるという制度です。これにより、自己負担額が減り、家計の負担が軽減され誰でも安定した治療を受けることができるようになります。 負担を軽減する制度 高額療養費制度とは、医療機関や薬局の窓口で支払った額(※)が、ひと月(月の初めから終わりまで)で上...