寝起きで猫の嘔吐物を踏むとめちゃめちゃテンション下がる。こんちには、マトリです。楽天でんきってご存じですか?「楽天カードマーン♪」で有名な、あの楽天が運営する小売電気事業者です。我が家は2019年3月から楽天でんきを利用し続けています。結果的には安いし、問題なく使えているので大満足。でも全員が「安い」と感じるのか?と聞...
固定費の記事一覧
レインブーツを買ったものの、雨が降らないまま梅雨明けを迎えそう。こんにちは、マトリです。 さて、今日のお悩みは 読者週末の外食が家族の楽しみだけど、これって食費?浪費? 読者特別費の積立ててって、貯金なの?支出なの? 支出項目はあるけど、それがどこに分類したらいいのかわからない。今日はズバリ【家計簿の支出項目や分類先が...
あなたの車の保険料はいくらですか?過度な補償に加入して、必要以上の支出を知らずに払っていませんか?我が家の自動車保険が満期になり、新たに契約をしました。そこで今日はドドーン!と、うちの自動車保険を公開したいと思います。これを読めば、客観的に保険料の差額が分かります。さらに細かい補償内容も公開するので、内容比較もできちゃ...
9つのデメリットを完全論破 以前の記事で格安SIM9つのデメリットを紹介しました。主に大手キャリアを使っている人を対象にメリット・デメリットも紹介した記事です。そして今回は、格安SIMを実際に使っている私目線で全てのデメリットを論破していく記事になります。他のブログやサイトでも格安SIMのデメリットが多く書かれていて不...
専業主婦の生命保険加入率は74%という調査結果もあるほど、多くの方が保険に加入しています。加入者の話を聞くと、 読者お葬式代くらいはと思って500万円の生命保険に加入してます。 読者みんな入ってるっていうから、私も加入しました。 という方が非常に多いように感じます。私は専業主婦ですが、生命保険には加入していません。この...
世の中にはいろんな家計簿や家計術があって悩む人も多いと思います。服選びと一緒で、どんな家計簿にしようかなと選んでいる瞬間ってとっても楽しいですよね。しかし、家計簿を始めた約6割の人はやめてしまうという統計結果もあります。なぜ続かないのでしょうか?今日はそんな悩みを解決すべく、挫折してしまう理由4選とその解決策を合わせて...
今日は節約するための、簡単な支出項目の把握方法をご紹介したいと思います。と言うのも、「節約=食費」という発想の人が割と多く感じたからです。私の友人も激安スーパーを探したり、おかずを1品減らすなどして節約を頑張っているようでした。それを見て、紹介したほうが良いなと思ったので記事にします。支出割合の計算もするので、家計簿を...
いつからスタートしたのか お客さまが都市ガスを供給する事業者を選ぶことのできる自由化は、1995年以降、大口分野(工場など向け)から段階的に範囲が拡大されてきました(図A)。2017年4月には全面自由化され、ご家庭でも事業者を選択できるようになりました。 出典元:日本ガス協会 一般家庭の全面自由化は2017年4月からは...
「自由化」って聞くと選択肢が増えるイメージ。でも実際どんな行動をとればいいかわかんないし、今の電気で生活できてるから何かする必要もないんじゃないかな? どんな行動を取ればいいか、今の生活と何が違うのかがわかれば君の考えがかわるかもしれないニャ?この記事を読み終わる頃にはきっと自由化を全部理解できるニャ。解説いくニャ! ...
格安スマホにしたら料金は安くなるのか? 3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)を利用している方ならほとんどの人が携帯料金は安くなります。私の格安スマホの場合、3.1GBで1,760円で使っています。月額料金は基本料金、通信料、通話料、オプション料金、端末割賦金を全て合算したものです。格安SIMの場合は通信料が3大キ...
格安SIM・格安スマホってなに? 格安SIMとは、MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供するSIMカードのことです。SIMカードには利用者の識別情報や電話番号が記録されています。MVNOとは、docomo、au、softbankなどの大手キャリアの設備を借りて通信サービスを提供する会社の総称です。例えばU-mobile...
プロフィール
まとり
30代専業主婦。元浪費家。
出産を機に家計管理を任されお金の勉強に目覚める。
私と同じように浪費家から脱出したい、子供のため、自分のため、将来のためにマイナスからお金の勉強をしたい人向けにブログを始めました。
少しでも一緒により良い未来になるよう努力できればと思います。
出産を機に家計管理を任されお金の勉強に目覚める。
私と同じように浪費家から脱出したい、子供のため、自分のため、将来のためにマイナスからお金の勉強をしたい人向けにブログを始めました。
少しでも一緒により良い未来になるよう努力できればと思います。
人気記事ランキング
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
管理人ページ