ネットで買ったものを段ボールから取り出すのが面倒くさい。こんにちは、マトリです。外貨と言えば何?と聞かれて米ドルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。さて今日は『外貨建て保険を契約するくらいなら自分で投資信託を積立てするほうが良い』という話です。ここ数年で苦情件数が増えている外貨建て保険ですが、私は2016年に契...
固定費削減の記事一覧
中学、高校のジャージが1番着心地の良い部屋着だと思う。こんにちは、マトリです。光回線工事って何するんだろう?工事費用はどれくらい?そんな漠然とした不安ありませんか?私も家を建ててすぐ、光回線工事をしました。インターネットが当たり前になった現代、光回線は居住環境必須オプションと言っても過言ではありません。今回はこれから光...
旦那にお使いをお願いしてエコバッグを持たせたにもかかわらず、有料袋を貰ってくるという行動がどうも理解できません。こんにちは、マトリです。今回は楽天ひかりを検討している方を対象に、SPUを上げたいけど、楽天ひかりにするメリットってあるの?楽天ひかりの回線速度は遅い?速い?プラン料金って割安?割高?携帯との割引はあるの?な...
寝起きで猫の嘔吐物を踏むとめちゃめちゃテンション下がる。こんちには、マトリです。楽天でんきってご存じですか?「楽天カードマーン♪」で有名な、あの楽天が運営する小売電気事業者です。我が家は2019年3月から楽天でんきを利用し続けています。結果的には安いし、問題なく使えているので大満足。でも全員が「安い」と感じるのか?と聞...
こんにちは、まとりです。家・保険・車は人生の金食い虫トップ3って言われますよね。車を持つとこんな悩みが出てきませんか?車の維持費をどうにかして安くしたい。新車か中古車、どっちが良いのかな?10万キロをこえたら買い替えしたほうが良いのかな。今日はそんな方を対象に、【中古車のセダンを買って、10年間乗り潰した維持費を公開】...
あなたの車の保険料はいくらですか?過度な補償に加入して、必要以上の支出を知らずに払っていませんか?我が家の自動車保険が満期になり、新たに契約をしました。そこで今日はドドーン!と、うちの自動車保険を公開したいと思います。これを読めば、客観的に保険料の差額が分かります。さらに細かい補償内容も公開するので、内容比較もできちゃ...
人身傷害補償の金額設定はいくらにしていますか?ネットでは「人身傷害 いくら」という検索ワードが多いです。みんないくらに設定したらいいのか迷っているようですね。今日はそんな方のために、人身傷害って誰を守る保険なのか。人身傷害はいくらあれば足りるのか。生命保険や医療保険があれば安心なのか。といった内容を記事にしました。この...
9つのデメリットを完全論破 以前の記事で格安SIM9つのデメリットを紹介しました。主に大手キャリアを使っている人を対象にメリット・デメリットも紹介した記事です。そして今回は、格安SIMを実際に使っている私目線で全てのデメリットを論破していく記事になります。他のブログやサイトでも格安SIMのデメリットが多く書かれていて不...
ネット型・通販型・ダイレクト型保険にする ネット型、通販型・ダイレクト型と呼ばれる販売方法で契約する。それだけで保険料が格段に安くなります。私自身も年間12万の支払いが半分の6万円になりました。最近は保険のテレビCMでネット型、通販型、ダイレクト型の単語は当たり前のように使われているので耳にしたことがある人も多いかと思...
公益財団法人生命保険文化センターの平成30年度生命保険に関する全国実態調査(速報版)まとまるによると、医療保険の加入率は88.5%。大体10人に9人は医療保険に加入していることになります。 今回は医療保険はほとんどの人は不要だよ、加入しても1,000円代で足りるよという話をします。 医療保険に入らない理由 2つの理由 ...
日々の癒し、心の支えになってくれる家族の一員。でも彼らには公的社会保障がないため、医療費は人間と比べると高額になります。安心して治療ができるようにしたい、最後まで健康に添い遂げたいという飼い主も多いかと思います。その希望に応じるよう保険会社はペット保険を作りました。果たしてペット保険は本当に彼らに必要なのでしょうか?今...
専業主婦の生命保険加入率は74%という調査結果もあるほど、多くの方が保険に加入しています。加入者の話を聞くと、 読者お葬式代くらいはと思って500万円の生命保険に加入してます。 読者みんな入ってるっていうから、私も加入しました。 という方が非常に多いように感じます。私は専業主婦ですが、生命保険には加入していません。この...
今日は節約するための、簡単な支出項目の把握方法をご紹介したいと思います。と言うのも、「節約=食費」という発想の人が割と多く感じたからです。私の友人も激安スーパーを探したり、おかずを1品減らすなどして節約を頑張っているようでした。それを見て、紹介したほうが良いなと思ったので記事にします。支出割合の計算もするので、家計簿を...
固定費の削減は誰でも簡単にできるのに、なぜか実行する人が少ない節約箇所でもあります。そんな固定費が節約方法を今日はご紹介したいと思います。 こんな人におすすめの記事 効率よく節約したい固定費の節約ってどこからしたらいいかわからない生活水準は下げたくないけど節約はしたい 難易度ランキング順にしてあるので、抵抗のある方でも...
いつからスタートしたのか お客さまが都市ガスを供給する事業者を選ぶことのできる自由化は、1995年以降、大口分野(工場など向け)から段階的に範囲が拡大されてきました(図A)。2017年4月には全面自由化され、ご家庭でも事業者を選択できるようになりました。 出典元:日本ガス協会 一般家庭の全面自由化は2017年4月からは...
1
2
プロフィール
まとり
30代専業主婦。元浪費家。
出産を機に家計管理を任されお金の勉強に目覚める。
私と同じように浪費家から脱出したい、子供のため、自分のため、将来のためにマイナスからお金の勉強をしたい人向けにブログを始めました。
少しでも一緒により良い未来になるよう努力できればと思います。
出産を機に家計管理を任されお金の勉強に目覚める。
私と同じように浪費家から脱出したい、子供のため、自分のため、将来のためにマイナスからお金の勉強をしたい人向けにブログを始めました。
少しでも一緒により良い未来になるよう努力できればと思います。
人気記事ランキング
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
管理人ページ